fc2ブログ
書道サロン優書会
世界遺産の近く十日市町にある大人向け完全予約制書道サロン優書会 「お習字」だけでない「書の魅力」とぱんだ先生こと書道案内人まつだあきこのマイブームを綴ったブログです

第74回毎日書道展中国展



第73回毎日書道展中国展
初日から見に行きました

ぱんだ先生の本業である漢字作品が…


なんと!
タイトルの看板がある
入り口すぐに
展示されてました!!


30年近く出品してきましたが
こんなに良い場所に
展示してもらえたのは
初めて!
何があったんだろう??
嬉しいハプニングです♪


会場では
知人や師匠と一緒になりまして…
特別企画の料紙を見た後
みなさんから
「で、貴女の写経作品はどこ??」
と、訊かれまして(^^;;


あ、いや
写経作品は一般公募で挑戦したんだけど…
2年連続落選してるんですよね…
うーむ、来年こそは
写経作品の入選目指して頑張ります!



さてさて!
今回は尊敬する
高校大学の先輩が
佳作に入賞されたのが
めちゃくちゃ嬉しくて!!
自分の作品よりも
先輩の作品をずっと拝見してました☆


あ、あと
仮名の師匠からもお褒めの言葉をいただき
これまた嬉しかった…


やっぱりもう少し公募展も
頑張ってみようかな…と思う
ぱんだ先生なのでした~
スポンサーサイト



クリックお願い☆

ランキングに参加中です!! 広島ブログ

書道サロン優書会

プロフィール

ぱんだ先生

Author:ぱんだ先生
「ちょっと・・・したい」という
 ご要望にお答えしながら
 書道案内人として
 書道の魅力をお伝えしたいと奮闘中!
 本川町や十日市町界隈では・・・
 パンダ好きなあまり「ぱんだ先生」
 と呼ばれています
 優書会で書道体験をしてみたいと
 思われた方は
 <スケジュール>で開催日時をご確認の上
 メールかお電話にてご連絡くださいませ

 メール:ampikatyu@gmail.com
電 話:090-3740-0335(まつだ)

書道サロン優書会は十日市町電停徒歩2分程度
〒730-0805 広島市中区十日市町1丁目3−24綿岡ビル4階
(お越しの際は公共交通機関もしくは
 近隣のコインパーキングをご利用下さい)

カテゴリ

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR